2019.04.29

豆知識/その他

【2020】子育て・働くママの副業におすすめの仕事は?選び方・注意点

独立行政法人「労働政策研究・研修機構」によれば、30年の共働き世帯は1,496万世帯、専業主婦世帯は673万世帯と、多くの家庭で男女とも働いていることがわかります。

背景には、教育資金の増加や男性給与の伸び悩みなどがあり、多くの家庭で夫婦で稼がなければ生活できないという状況が浮き彫りになります。

近年では、政府の働き方改革の一環である企業の副業解禁を受けて、本業をこなしながら副業をスタートする女性も増えてきました。

中には、副業収入が本業収入を超えて、副業を本業化する方もいらっしゃいます。

そこで、今回は「ママが始める副業の選び方」を紹介します。

副業と聞くと特殊なスキルや資格が必要のように思えますが、「スキルゼロ」「資格なし」でも取り組める副業はたくさんありますので、尻込みせずに挑戦してみましょう。



ママが副業を始める前に注意したいこと

パソコンを操作している女性

まずは、ママが副業を始める前に注意したいことを3つ紹介しましょう。

注意点①:副業を選ぶ前に「経歴と経験の棚卸し」をする

副業と一口に言っても様々な種類があります。

どんな副業をすべきかを考える前に必要なのは、「自分ができること」の再確認です。

学校を卒業してから、就職し、結婚・妊娠出産を経る間に、多くの経験をされていると思います。

「イラストや文章を書くことを趣味にしていた」「塾講師のアルバイトをしていた」「勤務先で経理を受け持っている」「手芸やハンドメイドが好き」「インターネットオークションにはまっていたことがある」などどんな経歴や趣味、経験でも良いのでリストアップしてみてください。

そうすると、自分ができる副業が少しずつわかってくると思います。

代表的な副業はこちらです。

  • ウェブライター
  • イラストレーター
  • 物販
  • 塾や教室
  • マッサージ
  • ネイルサロン
  • 動画編集
  • 経理や確定申告のための帳簿入力
  • システム開発
  • ウェブ制作
  • 宛名書き
  • ネーミングコンペ
  • 翻訳
  • 文字起こし
  • 在宅カスタマーセンター
  • 発送代行
  • コンビニエンスストアや飲食店などでのアルバイト

これ以外にも、無数に副業の業種は存在します。

世の中にある職業のほとんどが、副業として行うことができるものばかりです。

ご自身の経験や経歴を把握した上で、それが活かせる業種を選ぶと、スムーズにスタートできるでしょう。

 

と言っても、必ず経験が必要なわけではありません。

通常の仕事がそうであるように、どんな副業も未経験から挑戦はできますので、「自分が続けられそう」という業種を選ぶと良いですよ。

そして、あくまでも「副業」なので、合わなかったら新しい業種にチャレンジすることができます。

難しく考えずに気軽に、第一歩を踏み出してみましょう。



注意点②:「在宅ワーク」か「パート」や「アルバイト」かを決める

副業では、様々な働き方を選択可能です。完全に在宅でできる仕事もあれば、出勤する仕事もあります。

一長一短ありますが、子育て中のママであれば副業は在宅ワークをおすすめします。

その理由は「融通が利くから」です。

すでに正社員などである程度の日数の拘束が確実なワーママが、新たに拘束される副業を選んでしまうと、子どもやご自身が風邪をひいたときに、副業だけでなく本業にも大きな影響が出てしまい、どちらもうまくいかなくなってしまう可能性があります。

 

本業がフルタイム正社員ですでにスケジュールが詰まっているのであれば、無理なく作業量を調整できる在宅ワークにしておきましょう。

ちなみに、在宅ワークと聞くと募集されている業種が少ないように思えますが、最近では実に様々な業種で在宅ワークが可能です。

例えば、通半大手のAmazonでは、在宅でカスタマー対応できる人を募集していますし、クラウドソーシングサービスでは、自宅でできる事務作業や、通販の梱包作業などの仕事も募集されており、特殊なスキルがなくても在宅ワークができる社会が整いつつあります。

子育てと本業と副業を両立させるコツは、柔軟な副業を選ぶこと、なので無理なく進められるお仕事を選びましょう。



注意点③:リスクは最小限に抑える

「リスクを取らなければ成功できない」と考えがちですが、副業の場合はリスクテイクしてまでスタートする必要はありません。

カフェやパン屋など飲食系の初期費用がかかる副業や、人件費が発生する副業、多額の設備投資が必要な副業は避けましょう。

成功のためには初期投資が必要などと言って高額の教材やプログラムなどを売りつける商法も存在していますので、注意が必要です。

 

そう言った詐欺的な手法ではなく、一般的な副業であってもランニングコストが必要なものは回避してください。

副業は、本業とは異なり割ける時間がそれほどありません。

必ず、続けられる保証もありません。

だから、初期投資が必要なものやランニングコストが発生する副業ではなく、「身一つで始められて失敗してもノーダメージ」のお仕事を選びましょう。

 

例えば、パソコンさえあれば誰でも始められる「ウェブライター」「アフィリエイター」、「商品梱包」「事務サポート」など、初期投資も人件費も、仕入れ費用も発生しないタイプのお仕事がおすすめです。

最近では、一般の求人サイトでも「業務委託契約」での仕事募集が増えています。

クラウドソーシングと合わせて検索してみると良いですよ。




ママが副業を選ぶ際のポイント

副業しているママ

子育て中のママが副業を選ぶ際のポイントを3つ紹介します。

未就学児や小学生の子どもを育てている方は、ここで紹介する内容を特に意識して副業を選んでみてください。

ポイント①:家にいながらできる副業

まず最初のポイントは、家にいながらできる副業を選択することです。

子育て中のママには子育てだけではなく洗濯、ご飯支度などの毎日の家事があります。

家事も子育ても完ぺきに終わらせながら会社に出勤して働くアルバイトを選んでしまうと、体調を崩してしまったり子育てや家事がどうしても後回しになってしまいます。

 

また、子どもが幼稚園や小学校に通っている場合、急な発熱があるたびに会社を休むことにも劣等感やストレスを感じてしまうはずです。

このような不安は、家にいながらできる副業を選ぶことで解消できます。

また、アルバイト先への出勤時間がなくなるため1日の時間を有効に使うことができるでしょう。

ポイント②:スキマ時間でできる副業

ママの副業は、スキマ時間でできる仕事を選ぶことがポイントです。

何時間も集中して取り組まなければ完成できない仕事だったり、一定時間拘束される副業は、子育て中のママの副業には向いていません。

 

特に、小さな子どもを育てているママは子どもがいつ起きたり泣き出すかわかりません。

子どもがお昼寝をしている少しのあいだを利用したり、洗濯が終わるまでのスキマ時間を有効に使ってできる副業を見つけることをおすすめします。

日頃から家事や子育てなど、複数の仕事をひとりでこなしているママだからこそできる副業スタイルでしょう。

ポイント③:収入が高い副業

簡単で低単価な仕事よりも、少し難しくても高い収入を目指せる仕事を選ぶことがポイントです。

簡単な仕事の代表的なものには、内職で行えるシール貼りなどがあります。

こちらは自宅で簡単にできますが、単価が非常に低く労働時間に見合わない収入が多くなっています。

副業はアルバイトとは違い、時給ではなく成果に応じて収入額が決まることが多くなっています。

目先の時給ではなく、数ヶ月かけて成果を上げて大きな収入を作る意識が大切です。

今までのスキルや経験を生かした仕事をしたり、短時間で効率よく稼げる仕事を選びましょう。

ママの副業におすすめ:在宅でできる仕事編

パソコンで副業しているママ

ここからは、ママにおすすめの副業を具体的に紹介します。
まずは、在宅でできる2つの仕事から解説していきます。

副業①:クラウドソーシング

クラウドソーシングとは、仕事を外注したい人(企業)と仕事を受注したい人(個人)をインターネット上でつなぐサービスです。

インターネットを通じて発注される仕事なので、主にパソコンかスマホがあればできる仕事が多くなっています。

クラウドソーシングサイトでママにおすすめしたい仕事は以下の内容です。

  • データ処理、経理代行
  • Webデザイナー
  • イラスト制作
  • Webライター

もしこの中に、過去の実務経験やスキルがある仕事が含まれている場合は、実際にクラウドソーシングサイトを確認してご自身にできる仕事内容があるか詳細を確認してみましょう。

また、パソコン未経験という方でも「データ処理」や「Webライター」は未経験から受注できることもあるため初心者のスキルアップにもおすすめです。

副業②:ハンドメイド作品販売

ハンドメイド作品販売とは、ご自身で作成したオリジナル作品をフリーマーケットやインターネットアプリで販売する副業です。

現在では、リアルなフリーマーケットよりもハンドメイド販売専用アプリやフリマアプリを利用してオリジナル作品を販売することが一般的です。

 

ハンドメイド作品を作る環境が自宅にある場合は、在宅でできる仕事なので子育て中のママにもおすすめな副業です。

ただし、副業ではなく趣味で作ったハンドメイド作品を販売しているライバル作家も多いため、全体的に低単価なりやすいという特徴があります。

副業として安定した収入を得るためには、固定ファンを増やして単価をあげる必要があります。

作品を作ることや独自の世界観を作り上げるのが得意なかたは短期間で収入を得ることができるでしょう。

また、ご自身の子ども向けに作品を作った経験がある方は、ぜひ腕試しに販売してみることをおすすめします。

ママの副業におすすめ:高時給の仕事編

副業で成功したママ

続いて、ママにおすすめの高時給な仕事をおすすめします。

せっかく働くなら少ないよりは多い収入を目指したいですよね。

特に高時給を目指せる2つを紹介します。

副業①:家事代行サービス

家事代行サービスとは、依頼主の家の中を清掃したり料理・洗濯などの家事を代わりに行うサービスです。

これは普段から家事や料理を行っているママだからこそ始められる副業でしょう。

 

家事代行サービスを始めるには、まず派遣代行会社に登録します。

登録後は、それぞれのスキルに応じて依頼された仕事を受注できるようになります。

収入は時給制が一般的ですが、仕事のスキルや経験によって固定ファンがつきやすく単価を上げやすい業態です。

また、代行業者を利用せず直接顧客と契約を結ぶことで高時給を達成しているママも多いです。

副業②:スキルシェア

スキルシェアとは、ご自身が持っているスキルを個人間で販売する副業です。

個人がスキルや経験を販売するサービスやアプリが登場したことで、個人がスキルを販売しやすい環境ができあがっています。

個人のスキルを販売するため、高時給になりやすいという傾向があります。

 

例えば、趣味で行っていたインスタグラムでフォロワーを多く獲得した経験がある方は、独自の経験から得たフォロワーの増やし方や攻略テクニックを商材として販売できます。

また、英語が得意な方は翻訳を請け負ったりオンラインレッスンを行い収入を得る方法もあります。

ママの副業におすすめ:隙間時間を活用できる仕事編

落ち込む女性

続いて、隙間時間を活用できる主な副業を2つ紹介します。

子育てや家事が忙しく、空いた時間を効率よく利用して働きたいというかたはこの2つから選択してみましょう。

副業①:アフィリエイトブログ

アフィリエイトブログとは、ホームページを作成して記事内に設置した広告から収入を得る副業です。

広告する商品に合わせたブログ記事を書いたり、読者が増えそうなテーマを選んで記事を書くことで閲覧者が増え広告収入を得られます。

アフィリエイトブログは、時間や場所にとらわれず自由に働けることが最大のメリットです。

副業を始めたいけれど外に働きに出るのが難しいという子育て中のママにぴったりな副業です。

 

一方で、読者が集まるまでに数ヶ月の時間がかかったり収入が安定しないというデメリットもあります。

アフィリエイトブログは、すぐに収入が入らないと生活が厳しいというママには向かない副業ですが、時間をかけてひとつのことに集中する余裕があるママにはおすすめしたい副業です。

副業②:せどり・転売

せどり・転売とは、商品を安い価格で買い、インターネットで高く売ることで差額の利益を得る副業です。

フリマアプリの人気拡大により、「せどり」「転売」を行うママも増加しています。

せどり転売を副業は、主に自宅周辺のドラッグストアやショッピングモールを利用して価格の安い商品を購入していきます。

そこで安く購入できた商品を、メルカリなどのフリマアプリかAmazonなどのショッピングサイトを利用して販売するのが一般的な流れです。

 

せどり転売はアフィリエイトブログと比べて、稼げるまでのスピードが早いという特徴があります。

素早く稼げる副業を探していたママには向いている仕事でしょう。

ただし、初期資金が必要で売れない商品を仕入れると余った在庫により損失を抱える可能性があります。

ママの副業におすすめでない仕事

子供と一緒に副業するママ

ママの副業におすすめでない仕事は、飲食店やコンビニなど時間と場所に拘束されるアルバイトです。

子育て中のママは、子どもの事情により思うような仕事ができません。

まずは、その事実を受け入れてから仕事を探しましょう。

アルバイト先や同僚にも迷惑をかけ、自分自身のストレスを増やす原因にもなってしまいます。

 

以前までは、子育て中のママができる副業は特定の会社や店舗に勤務するパートやアルバイトが一般的でした。

しかし、現在ではインターネットの普及で会社に勤めず働くための選択肢が広がっています。

これから先は、時間や場所にとらわれず子育てをしながら働ける環境がママの副業に最適だといえるでしょう。

 

注意点として、インターネットを使った副業では「簡単に稼げる」「楽に稼げる」という甘い言葉で情報商材を買わせる詐欺が増えています。

家で働ける仕事に最初から簡単に稼げる副業はないということは意識してください。

まとめ

これから副業を始めたい子育て中のママにおすすめの仕事と選ぶ際のポイントを解説しました。

紹介した選び方のポイントと、ご自身のスキル・経験を照らし合わせて最適な副業を選択していきましょう。

 

子育て中のママは、時間や場所に拘束されるアルバイトよりも多少収入が低くてもスキマ時間で働ける在宅ワークがおすすめです。

記事内で紹介したおすすめ副業の中からまずはひとつ挑戦してみてください。

preview

PREV

ママが副業するときにチェックすべき5つのポイント

BACK TO LIST

NEXT

next

ママが起業する前に旦那と話し合っておくべき4つのこと