2021.01.20

コラム

【2022】クラウドワークスの仕事内容は?初心者向け・スキル別のおすすめと稼ぐコツ

クラウドワークスの仕事内容

クラウドワークスは、国内でも最大手のクラウドソーシングサイトです。

「クラウドワークスにはどんな仕事内容が募集されているのかを知りたい」「自分のスキルをどのように活かせるのか知りたい」このような疑問を持っている人も多いでしょう。

この記事では、フリーランスとして働く筆者が、クラウドワークスを利用してできる仕事内容をスキルに合わせて紹介していきます。

筆者プロフィール

パソコンで作業をしている男性

筆者は、クラウドワークスを利用して主にライティングの仕事を行っているフリーライターです。

サラリーマン時代に副業としてクラウドワークスに登録しました。

パソコンを持っていなかったため、登録したばかりのころは、毎日作業をしても数千円しか稼げませんでした。

しかし、クラウドワークス内での実績が増えてからは予想していた以上に稼げるようになったため、脱サラしフリーランスとなりました。

クラウドソーシングサイトを利用する人やフリーランスと呼ばれる人は、特殊なパソコンスキルや経験を持つ人が多いと思われがちです。

しかし、筆者のようにスキルなしでパソコンを持っていない普通のサラリーマンでもフリーランスになれたクラウドワークスは夢の大きなサイトです。

この記事では、筆者がフリーランスになるまでの実体験をもとにクラウドワークスの仕事内容と現状を紹介していきます。

クラウドワークスとは

膝の上でパソコンを使っている女性

まずは、クラウドワークスとはどのようなサイトなのかについて理解しておきましょう。

クラウドワークスは、2011年からサービスを開始し、運営を行っているクラウドソーシングサイトです。

ランサーズと並んで国内最大手のクラウドソーシングサイトですが、基本的な利用方法や募集される仕事内容は同じと考えて問題ありません。

クラウドソーシングサイトとは、仕事を発注したい人(企業)と仕事を受注したい人(個人)をインターネット上でマッチングするサービスです。

仕事を発注する企業は、必要なときだけ人材を確保できるメリットがあります。

一方で、仕事を受注する個人は雇用形態や時間、場所に縛られずに自由に働けるというメリットがあります。

近年、副業解禁やテレワーク増加の影響により、利用者が増えているサービスがクラウドソーシングサイトです。

クラウドワークスの仕事形式

パソコンとチェックリスト

クラウドワークスには、仕事内容に応じて3つの異なる仕事の形式があります。

それぞれの違いを解説していきましょう。

タスク形式

タスク形式とは、クライアントと直接契約を結ばずに手軽に仕事を行える仕事形式です。

契約を結ぶ手間が少ないため、気になる仕事をすぐに始められることがメリットです。

タスク形式の仕事では、主に文章作成やアンケートなど、難易度の低い仕事が多く募集されています。

仕事内容によっては、スマホアプリだけでも始められる場合もあるため、まずはタスク形式の仕事からチャレンジしてみましょう。

ただし、数十円や数百円などの低単価な案件が多いため、タスク形式はあくまでお小遣い稼ぎや副業として行なうことをおすすめします。

プロジェクト形式

プロジェクト形式とは、クライアントと直接契約を結んで仕事をする形式です。

直接のやり取りが不要なタスク形式の仕事とは異なり、クライアントとメッセージで打ち合わせをしながら仕事を進めていきます。

そのため、契約単価も高くなりやすく、大きな金額を稼ぐフリーランスはプロジェクト形式を中心に仕事を行なうことが一般的です。

ただし、タスク形式と比較すると仕事を始めてから、終了するまでに長期間になる場合もあるためすぐにお金を稼ぎたい人は注意が必要です。

コンペ形式

コンペ形式とは、クライアントが募集した依頼に対して受注者が提案を行ない、採用された受注者のみに報酬が支払われる仕事の形式です。

ご自身の提案が採用された場合、高額な報酬を得ることが可能です。

一方で、提案が採用されなかった場合、報酬ゼロというリスクがあります。

会社名やロゴデザイン、キャラクターデザインなどの仕事内容が募集されています。

デザインやグラフィック制作スキルのある人は、コンペ形式で腕試ししてみると良いでしょう。

【初心者向け】クラウドワークスの仕事内容

プログラミングしているPC

続いては、クラウドワークスの初心者に向いている仕事内容を4つ紹介しましょう。

スキルなしで始められる仕事を探している人は、ここで紹介する仕事内容からはじめてみてください。

ライティング

ライティングとは、主にインターネット上に掲載される文章を作成する仕事でWebライターとも呼ばれる仕事です。

クラウドワークスでは、ブログ記事代行やご自身の体験談を文章にまとめる仕事内容が多く募集されています。

「初心者OK」や「未経験者歓迎」などの募集も多く、マニュアル通りに文章を書くだけなので、初心者も取り掛かりやすい仕事です。

筆者も、未経験からライティングの仕事をスタートし、フリーランスになっています。

個人の力で100円でも良いから稼ぎたいという気持ちがある人は、ぜひ挑戦してみてください。

文字起こし・翻訳

文字起こしとは、音声データや動画データなどの内容や言葉を文字に書き起こしていく仕事です。

文字起こしは、聞こえる文章をそのまま文章にするだけの簡単な作業であるため、初心者向けの仕事だと言えるでしょう。

また、翻訳も同じく外国語の音声データや動画を日本語や外国語に翻訳して文章にする仕事内容です。

外国語が得意な人や、学んでいる人に向いています。

ただし、簡単な仕事はライバルも多く報酬単価が低くなりやすいため、注意が必要です。

データ入力

データ入力とは、エクセルなどに数字や文字などのデータを入力してまとめる仕事内容です。

クラウドワークスでは、「データ入力・作成」カテゴリで募集されています。

主に、伝票整理や顧客データ集計などの作業ですが、案件によっては関数を利用したデータ作成を求められる場合があります。

これまでに、エクセルなどの表計算ソフトを利用したことのある人は、ご自身でも受注できそうな仕事内容が募集されていないか確認してみてください。

データ入力の仕事も、単純作業であればあるほど低い単価になりやすいため注意が必要です。

出品代行

出品代行とは、インターネット通販に商品を出品する作業を代行・サポートする仕事内容です。

出品する商品の写真撮影と出品文章を作成する依頼から、実際に売れた商品を梱包、発送する業務までを行なう場合もあります。

基本的には、マニュアル通りに出品作業をするだけの仕事内容となっているため、スキルが必要なく初心者でも始めやすい仕事です。

ただし、高単価の仕事にはライバルが多く、すぐに締め切ってしまう可能性が高いです。

また、作業時間に見合わない低単価で募集されている仕事も多いため注意が必要です。

Amazonやメルカリなどの利用経験がある人はスムーズに始められるでしょう。

【スキルを活かせる】クラウドワークスの仕事内容

クラウドワークスの仕事内容

ここからは、クラウドワークスで募集される仕事の中で、特にスキルを活かして稼ぐことができる内容を紹介します。

得意なことや仕事経験を活かしたいという人は、当てはまる内容があるか確認してみてください。

ホームページ制作

ホームページ制作とは、企業のWebサイトや個人ブログ、LP(ランディングページ)などを作る仕事です。

ホームページのデザインから機能面でのカスタマイズまでを総合的に制作するスキルが必要です。

クラウドワークスには、LPを1ページ作成するだけで数万円を稼ぐことも可能な仕事も複数募集されています。

これまでに個人や仕事でホームページを作った経験のある人は、そのスキルを活かせるでしょう。

ECサイト・ネットショップ制作

ECサイトやネットショップを制作する仕事です。

さきほどのホームページ制作に加えて、ショッピング機能までを構築する高度なスキルが必要になってきます。

クライアントの依頼を再現できるスキルがあれば、クラウドワークスのみで独立することも可能なほど稼ぎやすいスキルです。

ただし、通常のホームページ制作に加えて、決済システムを導入する必要があります。

ECサイトに使用するツールは常に変化しているため、継続して勉強を続けなければならない仕事だと理解しておきましょう。

アプリ開発

アプリ開発とは、主にスマホアプリを制作する仕事内容です。

一口に「アプリ」と言っても、ゲームから企業向けのサービスアプリまでさまざまな内容があります。

近年、需要が増加している仕事なので、制作経験やスキルを持っている人は仕事を見つけることができるでしょう。

ただし、クラウドワークスにはプログラムのコーディングを代行するだけの下請け作業も多いため、自分の本来やりたかった仕事を見つけるには時間がかかるでしょう。

また、要望に見合わない報酬金額も多いため相場を理解しておく必要があります。

大きな仕事の依頼を受注するためには、ご自身の得意分野や実績をアピールすることが必要でしょう。

イラスト・グラフィック制作

イラスト・グラフィック制作とは、ポスターやホームページに使用するデザインやイラストを制作する仕事内容です。

コンペ形式で募集されることが多く、採用された場合の報酬単価は高い傾向にあります。

イラスト・グラフィック制作で稼ぐためには、ご自身の得意分野を理解し、複数のコンペに挑戦することです。

また、単価の高い仕事では競争率も高く、採用される可能性も低くなってしまいます。

そこで、実績がないうちは提案人数の少ない案件にも積極的に応募して採用実績を作りましょう。

実績が増えることで、コンペ形式ではなくプロジェクト形式からの直接スカウトを期待でき、安定収入を目指せます。

今からクラウドワークスで稼ぐためのコツ

アンケートシート

ここでは、クラウドワークスを利用したことのない人が、今から登録して稼ぐためのコツを2つ紹介しましょう。

紹介したどの仕事内容にも当てはまるコツなので、ぜひ参考にしてください。

簡単な仕事で実績を増やす

クラウドワークスに登録するまでにどのような実績があろうと、プロフィールには「実績ゼロ」「評価ゼロ」と表示されます。

そのため、登録したばかりの初心者はスキルが高くてもクライアントの目に留まりにくいという現状があります。

もし、仕事の実績があるのならプロフィールに詳細を記載しておきましょう。

 

そのうえで、まずは自分でも簡単にできそうな仕事に応募して初心者から抜け出すことを意識してください。

実績と評価が増えることで、プロジェクト形式の仕事にも受かりやすくなり、安定した収入を目指せます。

筆者も、クラウドワークスでプロジェクト形式の案件を受注できるようになったのは、サイト内の実績が増えてからでした。

クラウドワークス内で営業をする

クラウドワークス内で実績と評価が増えたら、直接クライアントに営業をしていきましょう。

募集されているプロジェクト案件に応募するだけではなく、募集していないクライアントに営業をすることがコツです。

なぜなら、クライアントは募集している期間以外にも、仕事をお願いできる人を探している場合もあるからです。

 

営業の効果が出やすいクライアントには、以下の2つのポイントがあります。

  • 過去に希望条件の依頼を数回出していたことがある
  • 現在も継続的に直接依頼を出している形跡がある

クラウドワークスでは、募集を終了した過去の案件も検索して閲覧することができます。

この過去検索のシステムを利用して、過去に自分の希望条件に合った依頼を出しているクライアントを探し出しましょう。

 

希望条件に合った依頼を出すクライアントを見つけたあとは、継続してクラウドワークスにログインし、直接依頼を続けているかどうかを確認してください。

このようなクライアントは、営業の効果を見込めます。

なぜなら、上記2つの条件によって、担当の受注者と継続して仕事を続けている可能性が高いからです。

プロジェクト形式の仕事内容にご自身の希望条件に合う仕事がないときに、利用してみてください。

まとめ

まとめ

クラウドワークスの仕事内容をジャンル別に紹介し、今からクラウドワークスに登録する人が稼ぐためのコツも同時に解説してきました。

クラウドワークスは、パソコンやプログラミングスキルのある人たちだけが利用するサイトだと思われていることも少なくありません。

しかし、実はパソコンが苦手な初心者でも今すぐに始められる仕事内容がたくさん募集されています。

紹介した仕事内容の中から「自分でもできそう」と感じた仕事があれば、ぜひチャレンジしてみてください。

どの仕事内容も自分には難しそうと思う人には、ライティングの仕事がおすすめです。

どのような人でも、自分に合った内容が募集されているはずですよ。

ぜひ、登録をして自分にできる仕事が募集されていないか確認してみてください!

地方での生活、育児・介護との両立など「地元ワーク」という新しい働き方を応援している「リモートビズ」では、IT関係の仕事を中心に場所を選ばない仕事を紹介してもらえます。Web系企業の直案件がほとんどで、高い報酬が特徴です。

  1. リモート可能な案件だけを紹介:時短や副業等、個人に合わせた仕事のスタイルが可能です!
  2. 豊富な直案件:リモートビズの案件はほとんどすべてが直案件!毎月の収入が不安定・不安という方も定期的で高額な収入先の確保が可能ですので、安心して働くことができます!
  3. キャリアコンサルタントが担当:仕事内容を把握しているコンサルタントがユーザーに寄り添った提案を行うことができます!
  4. 無料のオンラインサロン:リモートビズ登録者で無料のオンラインサロンを設けており、情報交換が可能です!
  5. フルリモート可の正社員紹介も対応:業務委託だけでなく、フルリモート可の正社員の案件の紹介も行っています!

リモート案件に興味がある方は、こちらをチェックしてみてください。

preview

PREV

【2022】クラウドワークスの口コミは正しいのか?利用歴4年の私が伝えたいこと

BACK TO LIST

NEXT

next

【2022】クラウドワークスのプロフィールの書き方は?初心者はどうすべき?