2019.06.15

インタビュー

“やりたいことの答えは自分の中にある”自分を知ることが「あげまん」の第一歩

 

さげまんに悩む女性へ「あげまん理論」を届けたい。

 

楽しくないことをやらないと決めたんです

――前編ではごきげんちゃんと自らを呼んでいる理由などを伺いました。実際、ごきげんちゃんと呼ばれてどうなのでしょう。

ごきげんちゃん:
それがとっても楽しいんですよ。固く「はじめまして」みたいなのは楽しくなくて。楽しくないことはやらないと決めたんです(笑)。

――楽しくないことはやらない?

ごきげんちゃん:
「自分が楽しいからやる」。楽しいことをやっていくと、その楽しいエネルギーが広がって、楽しい人が集まって楽しいことが起こる。楽しい場がどんどん広がるみたいな感じですよね。そういう世界やコミュニティを自分の周りに持ちたくて。

そしたらもうみんな「ごきげんちゃん」で、ごきげんでいるからパートナーとも良いエネルギー循環が回って「あげまん」になってた、みたいな。

――そうなんですか(笑)。

ごきげんちゃん:
そうなんですよ(笑)。あげまんって自己肯定感が高くていつでも充たされている女性なんですよね。つまり、ごきげんちゃん(笑)。
だからパートナーのことも信じることができるし、一緒に成長していける。良いパートナーシップが築けるってことなんです。

――本当にそんなことになるんですかね。

ごきげんちゃん:
例えば極端に言うと、「幸せにしてよ」とあれもこれも頼ってくる女性が隣にいるのと、いつもニコニコしてごきげんな女性が隣にいるのとでは男性はどっちが嬉しいかと言ったらもちろんニコニコごきげんの女性の方が嬉しいじゃないですか。

――確かに、そうですよね。「幸せにしてよ」と頼ってくるのは重そうです。

ごきげんちゃん:
男性にとって、自分がこの人を幸せにできているんだって自分の存在意義を感じられることがすごく大事なんです。
それに「女性は太陽である」とあげまん理論でも言っているんですが、女性はそれくらい影響力が大きいんです。
ニコニコ、ポカポカ周りを温めるみたいな。そんな女性を増やすことで男性も幸せになって女性はもっと幸せになってっていう、そういうパートナーシップを築ける人を増やしていきたいなって思います。
それでまずは私がごきげんでいればいいんだって思って「私、ごきげんちゃんになる!」って(笑)。



――なるほど。ごきげんちゃんになってから変わりましたか?

ごきげんちゃん:
うんうん。自分がその意識を持つと、そうなります。毎日が楽しい(笑)。本当に変わるんですよ。自分がどう在るかは、本当に大事だなと思います。

「楽しいことなんてない、ストレスばっかり」「毎日仕事が嫌だ、あれが嫌だ」という自分でいたら、そういう人が集まる。周りの人も環境も。そういう人ばかり集まって、だよねだよねみたいな。そういう人たちといるからそういう世界が広がって、生きるのってつらいよね、人生って大変だね、みたいになるわけです。

だけど、自分が幸せ楽しいと言っていると、私も幸せなの、楽しいよねという人がポンポン集まってきて、最近出会う人みんなそんな感じです。

――そうなんですか、すごい。

ごきげんちゃん:
みんななぜか美魔女の人多いし、幸せな人が集まってきた感じがして。そうゆう人たちといるから私ももっと楽しくなれるんですよね。

――男性目線で言うと、そこの合コンはすごく素敵な人が来そうですよね。

ごきげんちゃん:
そうそうそう。

――そういうご機嫌な方々がたくさんいる訳ですから。

ごきげんちゃん:
少なくともそういう女性になりたいという女性が集まってくるわけなので。ちょっと違う出会いの場になるんじゃないかなと思っています。

――おもしろい。

ごきげんちゃん:
そこで出会って、愛のキューピッドができたらすごく嬉しいなってワクワクしますね。



――興味深いですね。ちなみ合コンではないタイプのセミナーの男女比はどちらが多いのでしょう。

ごきげんちゃん:
女性の方が多いは多いですね。でも男性もいますよ。ただ、男性って女性に比べて自分の恋愛にお金をあんまりかけない傾向にあるんですよね。趣味とか仕事の自己啓発には使うけれど、自分の結婚や婚活、恋愛にあんまりお金をかけない人が多い気がしています。

――全然関係ないですけど、今モテモテじゃないですか?

ごきげんちゃん:
それがですね、離婚してから1年半くらいずっと恋愛モードオフだったんですよ。数か月前にようやくそろそろオンにしてみようかなって気持ちになってきたところです。

ごきげんちゃん:
離婚したばかりで完全被害妄想に陥っている時って、私もびっくりしたんですけど、出会う人出会う人みんな不倫とか浮気とか、あと全然違うなって感じる人だったりで。

――それは分かります。

ごきげんちゃん:
あげまん理論でも女性は調子が悪い時に現れる男性はサゲメンが多くて、仕事などの調子がいい時に現れてさらに応援してくれるのがアゲメンだよって言っていて。本当にその通りだなって、まさに実感しましたね(笑)。
それで、そんな状況が数か月続いたので、これは本気でまず自分を整えないとダメだなって思って、一旦全部オフにして自分自身の整理と仕事だけ考えるようにしていました。

――じゃあ、これからですね。

ごきげんちゃん:
そうなんです。整理してみて、やっぱりもう1回結婚したいとは思うので、アゲメンを見つけて名実ともにあげまんを体現できるようになりますね。

――いい方向に向かっていますね。

ごきげんちゃん:
そうそう! だから本当に人生無駄ないなって思っています。



ごきげんちゃんの輪を広げていく

――今後の展開を教えてください。

ごきげんちゃん:
イベントなどを通じて、ごきげんコミュニティー、ごきげんの輪を広げていきたいですね。

――会社や事務所を作るなどですか?

ごきげんちゃん:
今はそのイメージはつかないですね。もし必要になったらピンと来るときが来るかな。
自分のやりたいこと、楽しいと思うことをしていたら、ごきげんや楽しいが広がって人もお金も回る。そんな仕事も遊びも全部一緒な生き方をしていきたいと思っています。

――なるほど。

ごきげんちゃん:
「仕事=つらい」というイメージがあるじゃないですか。お金を稼ぐのは大変で、どんな嫌なことも仕事なら我慢してやらなきゃいけないとか。
私も前はそう思っていたので全然偉そうに言えないんですけど、最近はなんでそこがイコールになっていたんだろうって思いますね。
楽しいこと、やりたいことをやってお金をもらっている人は、世の中たくさんいる。私が今までその世界にいなかっただけだって気が付いて。

――それがお金になるかって言うと、ならない人が多いんですよね。それを悩んじゃうんでしょうね。

ごきげんちゃん:
自分が好きなこと、楽しいからやりたいことの中には絶対その人の才能が隠れているんです。
どんなことでも楽しいと思う人もいれば、全然楽しくないと感じる人も必ずいますよね。
自分では簡単で当たり前にやっていることでもある人からすると、もの凄い神業に見えたりする。それが才能なんですよね。

――なるほど。楽しいことをやるって才能を仕事にするということですね。

ごきげんちゃん:
楽しいし好きだから自然ともっとこうしてみたらどうかな、とかって探究もするし、アイディアも湧くし、ますますその才能は磨かれていって、もう他の人がどんなに頑張っても敵わないレベルになる。
それを仕事にしたら、苦手な人が必死に努力して出す成果よりも断然早く高いクオリティーの成果が生まれる。しかも本人は楽しんでいて。

――それが結果的に対価に繋がっていくのですね。

ごきげんちゃん:
そうそう。それが好きな人とそれによって助かる人っていうみんながwin winになる感じ。
今までまさにこの真逆のことをやっちゃっていたなってすごく思います。

例えば、レストランに行ったとして、接客が大好きでやっている人の接客と、嫌々やっている人の接客って同じことをやっても全然違うなって感じますよね。
分かりやすく言うとそんな感じで、自分が楽しくてやりたくてやっている人ってやっぱり仕事のクオリティーが高いし、お客さんにとっても嬉しいし、お店にとっても評判が良くなるし、どんどんいい循環が生まれると思うんです。

自分がお客さんでどっちに多くのお金を支払いたいかって言ったら、もちろんクオリティーの高い接客をしてくれた人に払いたいじゃないですか。

――確かにそうですよね。では最後に、これからもっと幸せを追求していける女性たちへ、アドバイスをお願いします。

ごきげんちゃん:
過去の私みたいな感じですね。
私、自分のことを本当に普通の中の普通の人で人より優れたこと何もないし、まして仕事になるような凄いことなんて一つもないって誰よりも強く思っていた自信あるんですけど(笑)

でも、そんな私でも才能ややりたいこと見えてきたからみんな大丈夫です。今は気付いていないだけ。

それで私もそうだったんですけど、やりがちなのが外に答えを求めてしまうことだと思うんです。
でもやりたいことって自分の中に答えはあるんですよね。
だって、普通に考えて「私のやりたいことって何ですか?」って人に聞いても「知らんわ!」ってなりますよね(笑)

上手くいっている誰かの真似しても、それはその人の才能を生かしてやっていることなので、才能が違う自分が同じやり方をしても結局苦しくなっちゃいます。

だから才能は身に付けるものでも教えてもらうものでもなく、自分の中から「気付く」ものなんですよね。

――なるほど。

ごきげんちゃん:
けど、そうは言っても自分が一番分からないじゃないじゃないですか。私も本当にそうだったからよく分かるんですよね。

そうですね、例えば、自分が何気なーくやったことで感謝された!とか、喜ばれた!とか、そうゆうことを整理していったりすると分かりやすいかなって思います。最近のことでもいいし、過去の経験でもいいし。相手が良くなった!みたいのもいいかもしれないです。

―――そうやって自分を振り返ってみるってことですね。

はい。あと、すごく大事だなって思うのが環境ですね。周りにどんな人がいるかによって自分の考え方も変わってくるから。

「人生楽勝だよ」みたいな人たちといたら、人生楽勝だと思う。だけど「つらいよね、苦しいよね」という人といると、人生はつらいもののようになりがちですよね。
だから、環境って大事で一緒にいると自分が良くなる、上がれるって感じるところに飛び込んじゃったら早い気がします。えいやっ!って(笑)。
私もあげまん理論インストラクター申し込むとき本当に怖くて手が震えていましたからね(笑)。

――でも結果的に良かったですよね。



ごきげんちゃん:
本当にそうですね。
人って変わるのがめんどくさいって思う生き物だから。変わらない方が楽なんです。そこが今すごいストレスだったとしても、変わるのもストレスなんですよ。

だけど、本当に自分の中からやりたいが出てきた時ってめっちゃ嬉しいんですよね。自分のことなのにびっくりもするし(笑)
それから、ずっと気付かなくて自分ごめんねーってなって、もう号泣です(笑)

私もまだまだ変わっている途中なので、みんなも一緒に自分に気付いていって欲しいなって思います。

――ありがとうございます! では最後にメッセージをお願いします。

ごきげんちゃん:
人生はすべて自分次第で辛くも楽しくもなれます。
その最初の一歩は、現時点でお金がないととか、すごい才能がなきゃとかってことではなくて、大事なのは自分がどうしたいか、どうありたいか、それだけなんじゃないかなって思います。必要なものは後からついてくるから大丈夫!
自分の魅力に気付いて、自分だけの人生をエンジョイしましょう!
ごきげんよう!

(取材を終わって)
身体の奥からきらきらしたオーラというか、明るいパワーが出ているような雰囲気の女性だった。まさに彼女は「ごきげんちゃん」で、よく笑い楽しそうに話しをしてくれたのが印象的だった。ぜひ、今後の彼女の活躍を陰ながら応援していけたらと思う。

 

<参考リンク>

Sideline Interview004:”ごきげんちゃん”が生まれて楽になれた「あげまん理論」

Sideline Interview003:ママ界のエンターテイナー バブリーたまみ氏(前編)~ママ界のエンターテイナー「バブリーたまみ」に学ぶ、ポジティブ思考術~

Sideline Interview001:Eigtmedia Shino氏(前編)~フリーランスとして独自メディア・PRコンサル・専業主婦を行うパラレルライフの紹介~


preview

PREV

自分がやりたいことを純粋にやりたい - 日替わりBar Tonzuraオーナー 櫻井謙充(後編)

BACK TO LIST

NEXT

next

会社員・大学院生・地域活性、3つの柱を持つ「パラレルライフ」成功の秘訣とは?(矢島氏インタビュー後編)