2020.09.11

知識・スキル

【体験談】クラウドソーシングは稼げないなんてウソ!稼げるコツを伝授します!

クラウドソーシングは稼げない

自宅で副業ができるので人気がある「クラウドソーシング」ですが、稼げないという噂は本当なのでしょうか?

この記事では、クラウドソーシングで仕事をもらい実際に稼げているライターが、どうしてクラウドソーシングは稼げないと言われているのかを解説していきます。

稼げない原因と対策を知れば、稼げるクラウドワーカーになれるはずです。

筆者プロフィール

独立して生計を立てている女性のWebライターです。フリーランス2年目ですが、月収は30万円ほど稼げています。

副業時代を含めると、5年近くクラウドソーシングのランサーズを使っています。

この経験を踏まえ、クラウドソーシングは本当に稼げないのかを解説していきます。地方での生活、育児・介護との両立など「地元ワーク」という新しい働き方を応援している「リモートビズ」では、IT関係の仕事を中心に場所を選ばない仕事を紹介してもらえます。Web系企業の直案件がほとんどで、高い報酬が特徴です。

  1. リモート可能な案件だけを紹介:時短や副業等、個人に合わせた仕事のスタイルが可能です!
  2. 豊富な直案件:リモートビズの案件はほとんどすべてが直案件!毎月の収入が不安定・不安という方も定期的で高額な収入先の確保が可能ですので、安心して働くことができます!
  3. キャリアコンサルタントが担当:仕事内容を把握しているコンサルタントがユーザーに寄り添った提案を行うことができます!
  4. 無料のオンラインサロン:リモートビズ登録者で無料のオンラインサロンを設けており、情報交換が可能です!
  5. フルリモート可の正社員紹介も対応:業務委託だけでなく、フルリモート可の正社員の案件の紹介も行っています!

リモート案件に興味がある方は、こちらをチェックしてみてください。

【体験談】クラウドソーシングは稼げないのか?

パソコンでクラウドソーシングの仕事を探す女性

結論から言うと、クラウドソーシングで1円以上稼ぐことは誰でも簡単にできます。

しかし、毎月20万円など生計を立てられるくらい稼ぐことは簡単ではありません。

そのため、「クラウドソーシングなんて稼げないよ」と語る人がいるのです。

 

筆者は副業時代からライターを本業にしている現在までランサーズを使っており、実際に稼ぐことができています。

ですので、「クラウドソーシングは稼げない」と言い切るのは間違いです。

 

筆者の場合、副業時代は1ヶ月で2万円稼ぐところからスタートしました。

そこから徐々に依頼が増え、クラウドソーシング経由以外の仕事もいただけるようになりました。

副業で月収15万円くらい稼げるようになったところで独立し、専業で仕事を受けるようになって、上述のとおり月収30万円ほどとなっています。

お小遣い程度なら誰でも稼げる

毎月20万円など生計を立てられるレベルで稼ぐのは確かに大変ですが、お小遣い程度なら誰でも稼ぐことができます。

副業で1万円~5万円くらい稼げれば良いかなと考えている人には、クラウドソーシングはピッタリだと思います。

 

実際、ドラマやアニメのレビュー記事や、商品の口コミの執筆といったライティング初心者でもできる仕事も豊富にあります。

簡単なので単価も低めですが、お小遣い稼ぎにはなります。

クラウドソーシングで稼げない理由

豚の貯金箱

クラウドソーシングで稼げている人がいる一方で、稼げない人もいます。

稼げない人にはどんな原因があるか考えると、次の4つが挙げられます。

詳しく見ていきましょう。

  1. 単価が低い仕事を受けている
  2. 競合が多く高単価の仕事に採用されない
  3. 作業スピードが遅い
  4. 報酬から手数料が引かれてしまう

単価が低い仕事を受けている

そもそも単価が低い仕事ばかりを受けていると、稼ぐことは難しいです。

ライティングは1文字あたり0.2円ほどが最低ラインとなっていますが、この単価の案件ばかりだと、お小遣い程度にしか稼げません。

 

具体的に計算してみましょう。

1時間で2,000文字書けると想定すると、1文字あたり0.2円なので、1時間で400円稼ぐことができます。

1日10時間休まずに作業をしても4,000円にしかなりません。

これなら、コンビニやガソリンスタンドで半日アルバイトした方がお金を多く稼ぐことができるため、わざわざクラウドソーシングを選ぶメリットは薄いでしょう。

 

このように、単価が低い仕事をいくら受けても、お金を稼ぐことはできません。

クラウドソーシングで稼げるようになるためには、高単価な仕事を受注する必要があります。

競合が多く高単価の仕事に採用されない

低単価の仕事ではいくら頑張っても稼げないため、高単価な仕事に応募する必要があります。

しかし、当選することはなかなか難しいです。

他のワーカーも高単価な仕事を狙っているため、報酬が高い案件には応募が殺到してしまい、ほとんどの人が落選してしまうからです。

競合のワーカーが大勢いるので、高単価な仕事を受注するのも簡単ではないのです。

 

クラウドソーシングで稼ぐコツは後ほど解説しますが、高単価な仕事でも採用されるためには、自分のスキルを高めるのが一番有効です。

いつまでも低単価な仕事で頑張るのは大変ですが、駆け出しの頃はどんな案件でも一生懸命取り組み、自分のスキルを磨きましょう。

実績が溜まってくると、倍率の高い仕事でも採用されやすくなります。

作業スピードが遅い

作業スピードが遅いことも、稼げないクラウドワーカーに共通している特徴です。

クラウドソーシングの案件はほとんどが固定報酬で時給が決まっていないため、ゆっくり作業しているとどんどん時給が落ちていってしまいます。

 

先ほどと同様に、1文字0.2円の記事執筆を例に考えてみましょう。

1時間で2,000文字しか書けない人は1時間で400円しか稼げませんが、4,000文字書ける人は800円稼ぐことができます。

1文字0.2円の仕事は低単価ですが、早く執筆できる人なら生計を立てられそうな気がしませんか?

 

このように、どんな仕事でも作業スピードを上げられれば、クラウドソーシングで稼げるようになります。

反対に、ダラダラと作業していては稼ぐことができない世界です。

報酬から手数料が引かれてしまう

クラウドソーシングを使う場合、「ランサーズ」や「クラウドワークス」などのサイトが手数料を差し引くため、「思ったよりも稼げなくてガッカリした」という方も多いです。

確かに、報酬の20%程度が手数料として引かれるので、無視できない金額です。

 

例えば、「報酬1万円」と掲載されている仕事を受注し、納品したとします。

クライアントは1万円を支払うのですが、手数料の20%がクラウドソーシング側に支払われるため、クラウドワーカーの口座に入金されるのは8,000円になってしまいます。

1万円もらえると思って仕事をしたのに、実際には8,000円しかもらえなかったとなれば、ガッカリですよね。

 

報酬の金額が手数料を差し引いた後の手取りなのか手数料を差し引く前のクライアントの支払い額なのかは、クラウドソーシングのサイトによって異なります。

仕事をした後に思ったより稼げなかったことに気づき、生活費が足りなくなるといったことにならないよう、手取りがいくらなのかは把握してから仕事をしましょう。

なお、クラウドワークスにはこちらから無料登録できますよ。

クラウドソーシングで稼ぐコツ

ポイント

クラウドソーシングで稼げない理由を解説したので、それらを解決するべく、ここからは稼ぐコツについてお伝えしていきます。

誰にでもできることで難しくはないので、次の4つのコツを意識して稼げるクラウドワーカーになりましょう。

  1. 早く制作するスキルを身につける
  2. 受注する量を増やす
  3. 認定ランサーになる
  4. クライアントに直接交渉する

早く制作するスキルを身につける

ゆっくり作業しているとどんどん時給が下がってしまうので、早く制作するスキルを身につけましょう。

ライターなら、タイピングの速度をアップさせたり、書きやすい文章の型を身につけたりすることが挙げられます。

タイピングの速度は、仕事をするうちに慣れてある程度までは速くなります。

タイピングゲームで練習することをすすめるサイトもありますが、そんな時間があるなら実際に仕事して身につけた方が良いでしょう。

 

その他にも、よく使う固有名詞で変換しにくい単語はユーザー辞書に登録するのがおすすめです。

また、タイピングが苦手なら、音声入力も活用してみましょう。

音声入力は慣れるまでが意外と大変ですが、慣れればタイピングをはるかに上回るスピードで入力することができます。

 

文章の型は、「PREP法」がおすすめです。これは、結論→理由→具体例→結論の流れで執筆する方法で、この流れで書くだけで論理的で伝わりやすい文章になります。

この記事も、ほとんどの段落がPREP法に沿って書かれています。

PREP法を身につけると、文章が思い浮かばずにうんうん悩んで時間を消費してしまうといった悩みを解決できます。

制作スピードを速める方法は他にもいろいろあるので、自分の課題を見つけて解決していきましょう。

受注する量を増やす

そもそも稼げないクラウドワーカーは受注している仕事の量が少ないので、稼げなくて当たり前です。

制作スピードが速くなれば受注量を増やせるので、自然と稼げるようになるでしょう。

 

クラウドソーシングで仕事の募集に応募するときは、いくつも併願して構いません。

もちろん、全部採用されたときにキャパオーバーしてしまう量の申し込みは避けた方が良いですが、そうでなければどんどん申し込みましょう。

 

受注する量が増えれば、クラウドソーシングの仕事だけでも稼げるようになります。

量をこなすことで制作スピードも上がってきますので、スピードアップと量を増やすのは並行していくと良いでしょう。

認定ランサーになる

ランサーズには「認定ランサー」の制度があり、認定ランサーになると仕事で採用されやすくなります。

他のクラウドソーシングでも同様に実績が評価される仕組みがあるので、目指していくと良いでしょう。

 

認定ランサーになったからといって単価が上がるわけではありませんが、応募したときの採用されやすさが大きく変わります。

高単価な仕事でも提案がバンバン通るようになり、気持ち良いくらいです。

クライアントは提案の内容も見ていますが、「認定ランサー」などの肩書きも重視するのでしょう。

 

認定ランサーになるには、すでにそのクラウドソーシングサイトでいくらか稼いでおり、クライアントからの評価が高いこと、メッセージの返信が早いことなどの条件を満たす必要があります。

とは言ってもそんなに厳しい条件ではなく、筆者は副業でランサーズを始めて2ヶ月の頃に認定ランサーになれました。初心者でも十分狙えるので、頑張ってみましょう。

クライアントに直接交渉する

クラウドソーシングで稼ぐための最終手段は、クライアントに単価アップを直接交渉することです。

クライアントの予算に余裕があり、どうしても手放したくないワーカーだと思っている場合、数パーセントの報酬アップは聞き入れてもらいやすいです。

 

ただし、単価アップをお願いしたことで関係が悪くなり、残念ながら仕事をもらえなくなるケースもあります。

単価アップをお願いするときは、依頼される仕事の量が多くてキャパオーバーしており、量を減らす覚悟があるときなどに限りましょう。

まとめ

クラウドソーシングは本当に稼げないのかを解説してきました。

まとめると、1円以上稼ぐのは簡単ですが、独立してクラウドソーシングだけで生計を立てるには、実績を積むなどの努力が必要です。

 

とはいえ、副業やお小遣い稼ぎにはおすすめですし、将来的に独立したい方が実績を積むために使うのはおすすめです。

筆者は独立してからもクラウドソーシングで仕事をもらっているので、「クラウドソーシングは努力次第で稼げるよ!」と大きな声でお伝えしたいです。

地方での生活、育児・介護との両立など「地元ワーク」という新しい働き方を応援している「リモートビズ」では、IT関係の仕事を中心に場所を選ばない仕事を紹介してもらえます。Web系企業の直案件がほとんどで、高い報酬が特徴です。

  1. リモート可能な案件だけを紹介:時短や副業等、個人に合わせた仕事のスタイルが可能です!
  2. 豊富な直案件:リモートビズの案件はほとんどすべてが直案件!毎月の収入が不安定・不安という方も定期的で高額な収入先の確保が可能ですので、安心して働くことができます!
  3. キャリアコンサルタントが担当:仕事内容を把握しているコンサルタントがユーザーに寄り添った提案を行うことができます!
  4. 無料のオンラインサロン:リモートビズ登録者で無料のオンラインサロンを設けており、情報交換が可能です!
  5. フルリモート可の正社員紹介も対応:業務委託だけでなく、フルリモート可の正社員の案件の紹介も行っています!

リモート案件に興味がある方は、こちらをチェックしてみてください。

preview

PREV

【体験談】ランサーズでの副業はどれくらい儲かる?私はこうやって稼いだ!

BACK TO LIST

NEXT

next

【体験談】在宅ワーク初心者のリアルな月収は?稼げるおすすめの仕事とは?